2024年12月より金曜日の診療時間が変わります

親知らずを抜く時期:実は小・中学生?

投稿日:2022年6月2日

カテゴリ:09.咬み合せの症例 12.虫歯の症例

親知らずを抜く時期:実は小・中学生?

親知らず(下あご)を抜くのによい時期はいつでしょうか?

もちろん、20歳を超えて痛みが出てから抜歯するのも悪くはありません。

しかし、リスクもたくさんあります。

一番大きなリスクは、歯の根が完成していて、その根の先が神経の管に当たっていて、抜歯によって神経を痛めて知覚麻痺が出てしまうこと です。

ほかにも、年齢が高くなればなるほど、一つ手前の歯(7番)の根を壊したり、前歯の歯並びをガタガタにするなどのトラブルが増えます。

矢印の部分が痛みのあった部位です。

親知らず

親知らずを抜歯をすると手前の歯の根は大きくえぐられていました。

2013-06-01-1-2_r

もし16歳くらいまでに親知らずを抜歯することができれば、手前の歯を壊す可能性や歯並びを乱す可能性を低くすることができ、また、抜歯による知覚麻痺出現の予防・歯並び崩壊に対する予防も期待できます。

当医院では中学生くらいからの矯正治療では、頑張って親知らずを抜歯していただいています。

結論として、小学校高学年から高校1年くらいまでの間が、歯並びやリスクを考えた時のベストシーズンと言えるかもしれません

残念ながら保険はききません。また、難しい場合は紹介して他医院で抜歯していただくこともあります。

親知らず咬み合わせチェックと肩こり・顎関節症の関係

咬んでいない親知らず

親知らずの咬み合せこの下あごに生えている親知らずには、咬み合う相手の歯がありません。
「痛くないからそのままでもいいのでは?」とお思いになるのが当然だと思います。
ところがこのように手前の歯に引っかかっている親知らずと言うのは、あごの筋肉やその他の歯に非常に大きな悪影響を与えることが多々あるのです。

下あごを前に出す

親知らずの咬み合せあごを前後にギリギリ動かすと、正常のかみあわせでは前歯が当たります。
ところが、この方は親知らずが引っかかってしまうのです。
あごの筋肉は奥歯が引っかかるのを非常に嫌がり、それを回避して前歯をあてようとします。この時、あごの関節やじん帯に無理な力が加わります。
これが、耳の奥の痛み・偏頭痛・顔の筋肉のこわばりとなります。
また、頭部の筋肉は首や肩の筋肉と連動しているので、首や肩にも痛みがひきおこされることが多いのです。

下あごを左に動かす

親知らずの咬み合せ下あごを左(向かって右)に動かします。
やはり親知らず(黄色の矢印)が引っかかっております。
どのように動かしても上下がすり減っている位置(黒い矢印)で咬みません。
咬み合っていないのに、すり減りがある。これはどういうことでしょうか。

関節のじん帯が引き伸ばされる

親知らずの咬み合せ下あごを前に出した時と同様、関節に無理な力が加わり、あごのじん帯が引き伸ばされたのです。
黄色の矢印の部分が、引き伸ばされたじん帯に相当する部分です。
この方は約5ミリあごのじん帯を引き伸ばし、関節と関節の間を広げて黒矢印の前歯を当てていたのです。
関節と関節の間を広げる。これを手足の指に置き換えて想像なさって下さい。

トラブルは関節だけではありません。引っかかりのある親知らずが右にあると、左の前歯にさまざまなトラブルがでてきます。
以上を説明し、親知らずの抜歯に同意を得ました。

親知らずが顎関節症のすべての原因とは言いませんが、顎関節症をひきおこす一つの要因とは思います。

歯科オペラデンタル浜松は、多くの患者様に対してこのような咬みあわせの分析を行います。これによって、全体のバランスを考えた治療ができるようになります。
建築家が家を建てる前に設計図面を書き、構造計算するのと同じであると思います。
咬みあわせの分析をすると、入れ歯・義歯が何故あわないのかも分かります。入れ歯・義歯を新しくお作りになる方には特にお勧めいたします。